« お久しぶりの小布施 | トップページ | 安曇野スタイル2017 »

看病

10月29日の日曜日
お義母さんがお世話になっている施設の10周年のお祭りでした
 
少し前から喉が痛くて熱が出たりして体調を崩していたお義母さん
たぶん、私が風邪を移してしまったに違いないです
まだ咳が治らないけど、様子を見に行ったのがいけなかった
マスクしてても、耳が遠いから、たまに外して耳元で話したりしたしな(>_<)
申し訳ないことをしてしまった!
具合が悪くなって、すぐに居室生活にしてもらったので
幸い、他の利用者さんには移っていないとのこと
 
台風が来て雨ふりの日だったけど
お三味線の演奏もあるということで
一緒に観に行こうと思っていたのですが
熱はないものの、喉がまだ痛いようでベッドで臥せっていました
少し咳も出るとのことで
他の利用者さんに移すといけないので
大勢が集まる場所にはご遠慮くださいと!
そりゃそうだね
 
お祭りのごちそうは
施設の方たちが部屋まで運んでくださいました
五平餅、とん汁、焼き鳥、唐揚げetc,.
地元の名物、五平餅は
施設の周りの地域の方たちが来て焼いてくれたもの
屋根はあるものの、雨が降る外で焼いてくださっていました
ぺろりと2本たいらげたお義母さん
他のものは要らないと・・・
まあ、ご飯茶椀2杯分ぐらいのご飯は食べられたってことね(*^^*)
 
わらびが一生懸命看病してくれました

Dscn0357

Dscn0356_r1_1


ゆっくりしたかったけど
お薬ももらっているし、眠くなってきた様子
私もまだ、咳は完全に止まったわけじゃ無いし
マスクをしてるとはいえ、また移したりしたらえらいことだし
お義母さんも、疲れた顔をしているので、ごちそうを食べたら早々に帰りました
 

11月1日現在
熱もなく、調子もいいようなので
もう居室から出て、食堂でご飯を食べてもらっていますとのこと
やれやれ、よかったよかった!

しっかり看てくださる施設の方たちに感謝です

 
これからはインフルエンザの季節
顔を見せに行かなきゃって責任感?
行ったという自己満足?
で、具合悪いときは、やたらに高齢者が居る施設に行ったらいかんな
と、反省しましたm(__)m
 

|

« お久しぶりの小布施 | トップページ | 安曇野スタイル2017 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

そうだったんですか…移ったのではないですよ、色んな方が出入りしてれば どこから移るのか わかりませんよ~
わらびちゃん ご苦労様でした。お大事に。

投稿: キミ | 2017年11月 1日 (水曜日) 17時51分

五平餅、美味しいですよね♪

いや、風邪などは、どこから移るかもわからないし、
そんなにご自分を責めないでくださいね^-^

わらびくん、すっかりセラピー犬ですね^^偉いぞ!

責任感でも自己満足でもないですよ^^
あーこ様の”愛”そのもの!
本当に、なかなかここまでその他、できないことですよ。
わらびくんは、こういうママに育てられたから偉いんだね~♪幸せ者ぉ^m^

投稿: れいれい | 2017年11月 1日 (水曜日) 20時32分

その後、お体の調子はいかがですか?
最近の寒暖差に、気を付けていても体が参ってしまいますね
私も毎年の気管支炎を発症しています。。。
お義母様も、五平餅を2本も食べられるほど回復されれば、一安心ですね
何よりわらび君の看病は、特効薬に間違いなし!!
我が家も今度の週末帰省し、ジィジのホームにも行って来ます。
コタもジィジに会えると良いなぁ〜

投稿: コタかぁちゃん | 2017年11月 5日 (日曜日) 20時36分

>キミさん
優しいお言葉ありがとうございます。
のどが痛い、から始まったので、たぶん私の風邪だったと思います。
その後、施設からも連絡がないので、元気にしていると思われますが・・・そろそろまた顔を見に行かなくちゃですね。
 
わらびは、がんばって看病してくれましたよ(*^^*)
小さいのにお疲れさまですよね。

投稿: bluedaisy | 2017年11月 8日 (水曜日) 11時30分

>れいれいさん
あら、五平餅、ご存知でしたか?
郷土食なんですよ~(*^^*)
地域の方が作って焼いてくれて、ありがたいことです。
 
優しいお言葉ありがとうね~
のどの痛みから始まったから。たぶん私の風邪なのよね。
その後施設からも連絡ないし、大丈夫だと思うのですが、そろそろ様子を見に行ってこなくちゃね。
 
わらびん、看病してる気があるかどうかはわかりませんが、
おばあちゃんのうえに乗り込んで“気”を送ってくれたのかも(笑)
 
一旦施設にお願いしちゃうと
自分たちの生活は楽だけど、いろいろ思うところはありますね。
愛ですか~?そんなに深いものではないと思うけど(笑)
ありがとうございます。
 
れいれいさんも、お大事にね! 

投稿: bluedaisy | 2017年11月 8日 (水曜日) 11時35分

>コタかぁちゃんさん
ありがとうございます。
咳はやっと気にならないぐらい回復しました。
そしたら、今度は坐骨神経痛が悪化してしまって(;^ω^)
注射やら強めの痛み止めやら・・・情けないことになってます。
でも、動けるし遊べるんですけどね(笑)
 
気管支炎出ちゃってるんですか?
夜がつらいのかなぁ?
寒暖差、ありすぎて、本当に困っちゃいますよね。
 
本当に、私が行くより、やっぱりわらびが一番の薬です(*^^*)
ベッドの上のおばあちゃんに乗って“気”を送っていたのかも(笑)
 
週末は帰省ですか?
久しぶりにお父様の様子見てこられますね。
天気が良くて、コタくんもジィジに会えるといいね(*^^*)

投稿: bluedaisy | 2017年11月 8日 (水曜日) 11時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 看病:

« お久しぶりの小布施 | トップページ | 安曇野スタイル2017 »