2018年の始まり
今年が始まり、はや一週間
七草粥も食べたことだし
節分の恵方巻の注文なんか始まってるしバレンタインのチョコがお店には並び始めているし
世の中は、もう先へ先へと進んでいるようです
私も、前へ進まねば!
で、ふと、喪中っていつまでなの?と
年賀状は欠礼はがきを出したけど
年が明ければいいの?
でも、初詣には行ってはいけないし
ちょっと調べてみたけど
四十九日までとか、最長でも一周忌までって考えのようです
そうはいっても、家で引きこもりするわけじゃないしね
そんな年始は本当にのんびり
結婚して初めて、義実家で年越しをしなかったしね~
天気が良かったので2日には
お義母さんのところへもあいさつに!
父のことは知らせていないので
(すぐに落ち込むので悲しいお知らせはしないことにしてる)
新年のあいさつをしてきました
施設の玄関
手作りのお正月飾り~!
竹を伐ってくるところから施設の人たちの手作り!
お義母さんも1階まで降りて、お正月の飾りを見てきましたよ~
クリスマスの時は、こんな飾りつけだったのよ~
施設の看板犬、福ちゃんと・・・
施設の方がつきっきりで、やっとこの写真('◇')ゞ
実家には妹一家も帰省していたので
姪っ子・甥っ子にも会いに寄りました
わらびん、今日はいっぱい人がいてうれしいね~!
一通りあいさつを済ませたら
マッサージしてくれる、妹の旦那さまのところへ、ちゃっかり・・・(笑)
集合写真撮ればよかったな
穏やかなお正月でよかったです(^^)/
初売りも自粛していたし
ひますぎて
お正月から、ミシン引っ張り出しました
家具屋さんのイベントで、詰め放題○○○円だった
ソファーやカーテンの生地の見本だっただろうというハギレ布
詰め放題したものの、固いし、綴じてあったところは穴が開いているし
使い道がなく一年ほど放置してあったもの
私は、面倒くさがりだし
細かいこと苦手~~~(~_~;)
とにかく直線縫いで(笑)
DVDやCDのラックの目隠しを縫ってみました
性格が出て雑・・・やっぱり年の初めから雑!
まあ、前に使っていた水玉の布より
垢ぬけた感があり('◇')ゞ
友達ちょこぼーるさんは
詰め放題の布でバッグを作ったりポーチを作ったりしたのよ~
センスいいよね
A4サイズだから、書類入れに
銀行とか用足しの時にちょうどいい♪
(これは私が使ってます)
それから、こちらもちょこぼーるさん作品!
ポーチとがま口
表と裏の表情が違っていて、どれも可愛い(*^^*)
刺繍するズクがある人だ(;^ω^)
このポーチやがま口は、2月3日(土)安曇野市で開催される信州なでしこマーケットで販売しますよ~
お出かけくださいね~(*^^*)
ということで
今年もよろしくお願いします(*^^*)
| 固定リンク
« 来年もよろしく♪ | トップページ | 氷の風船 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
ブログは覗いているものの、あまりに忙しすぎて、またここから脱走したくなってるわたしの余裕のなさ・・。
(--)
近所の奥さんから、ヒマだから〇〇漬け作ったの~とか聞いたり、あーこや〇っちゃのステキナ作品を見ると、あたしゃこれでいいのか・・・と思うのであります。走って生きてる。
介護と子守と仕事のミックスだよ。
と考えるヒマはあるわけだな。(--)
また脱走するときは遊んでくださいね。
投稿: may | 2018年1月 8日 (月曜日) 20時47分
のんびりしたお正月だったのね。
たまには いいと思いますよ。
お義母さんの 施設の お飾り、立派ですね!
皆さんが 一生懸命なさってるのが わかりますね。
わらびちゃん、ご実家で ナデナデされまくりで
良かったですね(^^)皆さんも いやされましたね。
今年も よろしくね、、わらびちゃん。
投稿: キミ | 2018年1月 9日 (火曜日) 10時37分
>mayさん
忙しすぎるのよ~mayさんは。
私なら、とっくに具合悪くなってるわ(-_-;)
近くならお手伝いしてあげたいわ。
こっちは、暇はあるのにお金ないし(笑)
腰がなかなか良くならず・・・だし
でも、新しいことはたくさん始めたいと思っとる。
今週も雪が心配!
降ったら行かないことにする。
脱走、またしにおいで~!
待っとる(^◇^)
投稿: bluedaisy | 2018年1月10日 (水曜日) 10時04分
>キミさん
実家にもお正月のお客様も来ないし
餅つきの機械を出すのも大変になった母だから
お餅も買っちゃったし、本当にのんびり出来たみたい。
施設のお飾り、季節ごとにちゃんと飾ってくれるんですよ~
時間もセンスも必要ですよね。
1階にはデイサービスのお部屋しか無いので、玄関はいつもしーんとしているのですが
入った瞬間、和みます。
ありがたいです(*^^*)
こちらこそ、わらびともども、今年もよろしくお願いします(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2018年1月10日 (水曜日) 10時09分