自由時間
ダンナが留守の間の自由時間
さ~て、あの人とあの人とランチに行って
ワンコ友達ともランチに行って
あの人と温泉に行って~
あの人が遊びに来て~
時間を気にせずジムに行って~
家のことは二の次で
でも、わらびの世話はしないといけないから
結局起きるのはいつもと同じだったな(;^ω^)
ちょうど、自由時間の間に
短大時代の友人も2年ぶりに訪ねてきてくれました
彼女の希望により
白馬岩岳へ~
ジェットコースターのようなゴンドラにヒヤヒヤしながら
山頂へ到着(*^^*)
ヤッホーデッキだって
百合が咲いていたら、きれいだったんだろうなぁ~
10月6日にオープンした
HAKUBA MOUNTAIN HARBOR
パンや&カフェが併設されています
ニューヨーク発のパンやさんとか
スコーンが400円越えのお値段でした
ちょっと手が出んわ(;^ω^)
冬シーズンになると、カフェも完全オープンで食事も出来るようですが
この日は飲み物のみ
ココアのマシュマロ乗せ
インスタ映え?と思ったけど
インスタやってなかったわ(笑)
あまかったぁ~(;^ω^)
天気が良く無かったら、山の景色はつまらないものになっちゃいますが
白馬や槍ヶ岳の山頂は見えなかったものの
紅葉は十分楽しむことが出来ました
この数日後、白馬も冠雪があったとのこと
山はもう冬が来てるのね、寒!
さて、二日目は
安曇野ちひろ美術館へ
谷川俊太郎さんとのコラボ作品の展示中
ランチのお店も彼女がピックアップしてくれてました
カレー美味しかった~
デザート付けちゃいました(*^^*)
(Cafe VARIEさん)
店内に雑貨も置いてあって
わらびに似たフェルト作品ゲット(マグネットが付いてます)
ランチのあとは
気になる雑貨屋さん巡りも・・・
森の中のほそ~い登り道
ホントにこの道~?
お店なんてあるの~?
ってところに、素敵なお店があるんですよね~
こちらでも、陶器の白い子ブローチをゲット
ニャンコだそうですが、私にはワンコに見えたので
ワンコだと思って、使うことにします(*^^*)
自由時間最終日は、空が高くて青い、風もない気持ちがいい一日!
出かけなきゃもったいないでしょ~
池田町の長福寺のイチョウ
まだ完全に紅葉していませんでしたが
昨年訪れたときには、もう散っていて残念だったので
今年は葉っぱが付いているときに見られてよかったです
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント